第101回薬剤師国家試験

◆ 問159

呼吸器系に作用する薬物に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
  • チペピジンは、咳中枢に作用せず、気管支を拡張させて鎮咳作用を示す。
  • モンテルカストは、核内受容体に作用し、気管支ぜん息に伴う炎症を抑制する。
  • アンブロキソールは、ブロムヘキシンの活性代謝物であり、肺サーファクタントの分泌を促進させる。
  • アセチルシステインは、気道粘液のムコタンパク質のジスルフィド結合を開裂して、去痰作用を示す。
  • フルマゼニルは、肺伸展受容器を選択的に抑制し、鎮咳効果を示す。

◆ 問159

◆領域・タグ

◆正解・解説

正解:3、4


1 誤
チペピジンは、延髄の咳中枢を抑制して鎮咳作用を示すことに加え、気管支腺分泌を亢進して気道粘膜線毛上皮運動を亢進することにより去痰作用を示す。

2 誤
モンテルカストは、ロイコトリエン受容体を遮断し、炎症惹起メディエーターであるLTD4やLTE4による気管支収縮、血管透過性亢進を抑制することにより炎症を抑制する。

3 正
アンブロキソールは、ブロムヘキシンの活性代謝物であり、肺表面活性物質である肺サーファクタントの分泌を促進させる。

4 正
アセチルシステインは、気道粘液のムコタンパク質のジスルフィド結合を開列し、喀痰の粘度を低下させることにより去痰作用を示す。

5 誤
フルマゼニルは、GABAA受容体−Clチャネル複合体のベンゾジアゼピン結合部に結合し、ベンゾジアゼピン系薬の作用を減弱させるため、ベンゾジアゼピン系薬の解毒薬として用いられる。