第101回薬剤師国家試験

◆ 問30

ドパミンD2受容体の部分刺激薬で、統合失調症の陽性症状と陰性症状を改善するのはどれか。1つ選べ。
  • ブロモクリプチン
  • スピペロン
  • ハロペリドール
  • スルピリド
  • アリピプラゾール

◆ 問30

◆領域・タグ

◆正解・解説

正解:5


1 誤
ブロモクリプチンは、麦角系ドパミンD2受容体作動薬であり、パーキンソン病の治療に用いられる。

2 誤
スピペロンは、ブチロフェノン系ドパミンD2受容体遮断薬であり、統合失調症の陽性症状の治療に用いられる。

3 誤
ハロペリドールは、ブチロフェノン系ドパミンD2受容体遮断薬であり、統合失調症の陽性症状の治療に用いられる。

4 誤
スルピリドは、ドパミンD2受容体遮断薬であり、統合失調症の陽性症状の治療、胃・十二指腸潰瘍やうつ病の治療に用いられる。

5 正
アリピプラゾールは、ドパミンD2受容体部分刺激薬であり、統合失調症の陽性症状と陰性症状の治療に用いられる。アリピプラゾールは、ドパミンD2受容体を部分的に刺激するため、脳内でドパミンが大量に放出されているときも少量放出されているときもドパミンD2受容体刺激による安定したシグナル伝達を行う。