第102回薬剤師国家試験
◆ 問131
染料などの工業原料に使用され、N−水酸化により代謝的活性化されて膀胱がんの原因となるのはどれか。2つ選べ。
◆ 問131
◆領域・タグ
◆正解・解説
正解:3、5
染料などの工業原料に使用され、N-水酸化により代謝的活性化されて膀胱がんの原因となるのは、選択肢3(O-トルイジン)と選択肢5(ベンジジン)である。
他の選択肢の構造の概要を以下に示す。
選択肢1(Trp-P-1)は、トリプトファンの加熱により生成し、シトクロムP450の作用によりニトレニウムイオンとなり発がん性を示す。
選択肢2(ジメチルニトロソアミン)は、第2級アミン、亜硝酸から生成し、シトクロムP450の作用によりメチルカチオンとなり発がん性を示す。
選択肢4(サイロシン)は、キノコに含まれるアルカロイドであり、発がん性を有しない。