第102回薬剤師国家試験

◆ 問175

放出制御製剤に用いられる添加剤に関する記述のうち、誤っているのはどれか。1つ選べ。
  • エチルセルロースは、水に不溶であり、徐放性のコーティング剤として用いられる。
  • 乳酸・グリコール酸共重合体は、生体内分解性であり、持続性注射剤用マイクロスフェアの基剤として用いられる。
  • ヒドロキシプロピルセルロースは、水和によりゲル化するため、徐放性のマトリックス基剤として用いられる。
  • ヒプロメロースは、pH5以下の水溶液には溶解しないため、腸溶性の被膜剤として用いられる。
  • エチレン・酢酸ビニル共重合体は、経皮治療システムの放出制御膜基剤として用いられる。

◆ 問175

◆領域・タグ

◆正解・解説

正解:4


1 正しい

エチルセルロースのような水に不溶なものは、徐放性のコーティング剤として用いられる。

2 正しい

乳酸・グリコール酸共重合体は、生体内で加水分解されるため、持続性注射剤用マイクロスフェアの基剤として用いられる。乳酸・グリコール酸共重合体を基剤として用いている代表的な注射剤としてリュープロレリン酢酸塩注射剤がある。

3 正しい

ヒドロキシプロピルセルロースは、水を加えるとゲル化するため、徐放性のマトリックス基剤として用いられる。

4 誤っている

腸溶性の被膜剤として用いられるのは、ヒプロメロースフタル酸エステル、セラセフェートなどである。なお、ヒプロメロースは、胃溶性の被膜として用いられている。

5 正しい

エチレン・酢酸ビニル共重合体は、不溶性高分子であり、経皮治療システムの放出制御膜基剤として用いられる。