第104回薬剤師国家試験

◆ 問135

室内環境衛生に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
  • アスマン通風乾湿計において、乾球温度と湿球温度が同じ室内では、相対湿度が100%である。
  • カタ係数が同じ乾カタ温度計を用いた場合、38℃から35℃まで下降するのに要する時間が短いほど、乾カタ冷却力は小さい。
  • 感覚温度は、アスマン通風乾湿計及び黒球温度計を用いて求めることができる。
  • 気温と気湿が同じ室内では、気動が大きいほど乾カタ冷却力は大きい。

◆ 問135

◆領域・タグ

◆正解・解説

正解:1、4


1 正
アスマン通風乾湿計には、乾球温度計と湿球温度計があり、乾球温度計では室内の湿度における室温を測定でき、湿球温度計(ぬれたガーゼを巻いた温度計)では、湿度100%における室温を測定することができる。乾球温度と湿球温度に差がない場合、室内の湿度は湿球温度を測定している湿度と同一であると考えることができるため、アスマン通風乾湿計において、乾球温度と湿球温度が同じ室内では、相対湿度が100%である。

2 誤
カタ係数が同じ乾カタ温度計を用いた場合、38℃から35℃まで下降するのに要する時間が短いほど、乾カタ冷却力は大きい。

3 誤
感覚温度は、アスマン通風乾湿計及び乾カタ温度計を用いて求めることができる。

4 正
気温と気湿が同じ室内では、気動が大きいほど、乾カタ温度計の38℃から35℃まで下降するのに要する時間が短く、乾カタ冷却力は大きい。