第104回薬剤師国家試験
◆ 問334
64歳男性。心房細動の診断で初めてワルファリンK錠を処方されて、近所の薬局にその処方箋を持参した。対応した薬剤師は、患者に初回質問表を記入してもらい、その内容は以下のとおりであった。
初回質問票の項目1〜6のうち、薬物相互作用の観点からさらに詳しく確認することが必要な項目はどれか。1つ選べ。
-
項目1
-
項目2
-
項目3
-
項目4
-
項目5
-
項目6
◆ 問334
◆領域・タグ
◆正解・解説
正解:3
ワルファリンK錠は多くの薬物、健康食品と相互作用が報告されている。このことから、ワルファリンK錠の薬物相互作用の有無を確認するにあたり「他の病院や医院でもらっている薬」、「使用中の市販の薬」、「使用中の健康食品」を確認する必要がある。
本問の初回質問表には、他の病院や医院でもらっている薬、使用中の市販の薬について具体的に記載されているが、健康食品の項目には、「栄養剤」と記載されているだけでどのような成分を含んでいるか特定することが難しい。このことから、項目3についてさらに詳しく確認する必要がある。