第105回薬剤師国家試験

◆問206-207

98歳女性。体重30kg。逆流性食道炎のため、薬物アが処方された。
105回問206-207画像1
薬剤師が処方監査を行ったところ、粉砕して服用すると問題があることが判明したため、処方の変更を医師に提案することとなった。
105回問206-207画像2

◆ 問206


◆ 問207

 粉砕して服用する場合の不都合を回避するために、当該病院の採用薬の中から薬剤師が提案する薬物として、適切でないのはどれか。1つ選べ。ただし、これらの薬剤は全て錠剤であり粉砕して用いるものとする。

◆ 問206

◆領域・タグ

◆正解・解説

正解:1


薬物アは構造より、ラベプラゾールであると判断できる。ラベプラゾール錠は、ラベプラゾールが酸性条件下で不安定であるため、腸溶性製剤となっている。ラベプラゾール錠(腸溶性錠)を粉砕するとAの反応が胃内の環境において加速され、ラベプラゾールが活性化されるとともに分解されやすくなる。

◆ 問207

◆領域・タグ

◆正解・解説

正解:3


選択肢3はオメプラゾールであり、ラベプラゾールと同様に胃酸に不安定であるため、オメプラゾール錠は粉砕して用いることは不適切である。なお、選択肢1:ラニジチン、選択肢2:ボノプラザンフマル酸塩、選択肢4:シメチジン、選択肢5:ファモチジンである。