第106回薬剤師国家試験
◆問204-205
米国食品医薬品局より、ある医薬品の原薬から微量の N-ニトロソジメチルアミン(NDMA、下図)が検出されたとの発表があった。NDMA は発がん性が報告されており、薬物の原薬に混入したり製造工程で生成される可能性がある。そこで、品質管理に携わっている製薬企業の薬剤師は、ガスクロマトグラフィー/質 量分析計(GC/MS)を用いて自社製品中のNDMAの混入を調べることにした。
◆ 問204
この分析に関する記述のうち、誤っているのはどれか。1つ選べ。-
移動相(キャリヤーガス)として酸素や二酸化炭素が用いられる。
-
キャピラリーカラムを用いることが可能である。
-
MS におけるイオン化法として、主に電子イオン化(EI)あるいは化学イオン 化(CI)が用いられる。
-
MS 以外に水素炎イオン化検出器(FID)を用いて NDMA を検出することも可能である。
-
GC/MS 以外に HPLC/MS を用いることも可能である。
◆ 問205
◆ 問204
◆領域・タグ
◆正解・解説
正解:1
1 誤っている
ガスクロマトグラフィーでは、移動相(キャリヤーガス)として窒素、水素、アルゴン、ヘリウムなどの不活性なキャリヤーガスが用いられる。
2 正しい
3 正しい
ガスクロマトグラフィー で低分子化合物を分離する場合には、試料を気化させてイオン化する化学イオン化(CI)法あるいは電子イオン化法(EI)法が用いられる。
4 正しい
水素炎イオン化検出器は、カラムからのキャリヤーガスに水素を混合し、燃焼させて水素炎を生じさせる検出器であり、炭素−水素(C−H)結合をもつ化合物の検出に用いられる。
5 正しい
◆ 問205
◆領域・タグ
◆正解・解説
正解:1、2

1 正
2 正
3 誤
患者からの問合せがあった場合、 重篤な健康被害を引き起こす可能性があることを伝え、回収する。
4 誤:薬剤師の判断で、他の成分の製品に変更することはできない。
5 誤:開封済みの製剤も回収対象となる。