第107回薬剤師国家試験

◆問222-223

44歳女性。鼻、口唇の肥大、下顎の突出を認め精査となった。身長170cm、体重81kg、靴のサイズ26.5cm。75gブドウ糖負荷試験での成長ホルモンは25ng/mL(正常域0.4ng/mL未満)、IGF–1(血中インスリン様成長因子–1)は1,050ng/mL(正常域88〜229ng/mL)であった。
MRI検査で限局性腫瘤が認められたが、異所性病変は認めなかった。

◆ 問222


◆ 問223

 この患者は、その後、精密検査の結果、悪性腫瘍と診断された。腫瘍が大きく手術が困難であるため、薬物治療を行う方針となった。なお、放射線治療は薬物治療の効果をみてから検討する予定である。この患者の治療に用いる薬物の候補として、最も適切なのはどれか。1つ選べ。
  • グルカゴン
  • インスリン
  • オクトレオチド
  • ソマトロピン
  • バソプレシン

◆ 問222

◆領域・タグ

◆正解・解説

正解:1


 本患者では、鼻、口唇の肥大、下顎の突出が認められており、また、75gブドウ糖負荷試験(OGTT)でのGH及びIGF−1(血中インスリン様成長因子−1)で高値を示していることから、下垂体腺腫により成長ホルモンが過剰に分泌されることで先端肥大症が起こっていると考えらえる。

◆ 問223

◆領域・タグ

◆正解・解説

正解:3


下垂体腺腫による先端肥大症の治療は、外科的手術が第一選択となるが、精密検査の結果、本患者は手術困難な下垂体腺腫による先端肥大症であると考えられるため、薬物療法や放射線療法が選択される。

本症例の治療には、下垂体腺腫からのGH分泌を抑制するオクトレオチド(持続性成長ホルモン放出抑制ホルモンアナログ製剤)が用いられる。