第108回薬剤師国家試験

◆ 問339

病院薬剤部において、薬物治療の質向上や効率化を図るため、プロトコルに基づく薬物治療管理(PBPM)を検討することとなった。PBPM に関する記述のうち、正しいのはどれか。1つ選べ。
  • 薬剤部内で内容を取り決め、診療科に通知して実施する。
  • プロトコルを取り決めれば、医師の承認を得ずに、病棟担当薬剤師による処方が可能である。
  • クリニカルパスと同義である。
  • 他の病院において実施・公開されているプロトコルは、院内の承認を経ずに実施可能である。
  • 導入により、治療効果、入院期間短縮、患者QOLの向上などの観点から評価を行い、業務改善に繋げることができる。

◆ 問339

◆領域・タグ

◆正解・解説

正解:5


プロトコルに基づく薬物治療管理(PBPM)とは、薬剤師に認められている現行法の業務の中で、医師と合意したプロトコルに従って薬剤師が主体的に実践する業務を行うことである。PBPMの実践により、薬剤師の専門能力に基づく薬物治療の高度化や安全性確保、医師の業務負担軽減などが期待できる。プロトコルの導入により、入院期間短縮、患者QOLの向上などの観点から評価を行い、業務改善に繋げることができる。なお、クリニカルパスとは、良質な医療を効率的かつ安全、適正に提供するための診療計画表であり、PBPMとは異なる。