第109回薬剤師国家試験

◆ 問106

下図に示したように、乳酸脱水素酵素(乳酸デヒドロゲナーゼ)はピルビン酸からL-乳酸への変換を触媒する。この酵素の活性中心に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
109回問106画像1
  • 109番のArgはピルビン酸のカルボニル炭素の求電子性を高めている。
  • 168番のアミノ酸残基はアスパラギンである。
  • 171番のArgとピルビン酸との主たる相互作用は、分散力によるものである。
  • 195番のHisはピルビン酸に対してブレンステッド酸としてはたらく。
  • NADHはピルビン酸に対してプロトン供与体としてはたらく。

◆ 問106

◆領域・タグ

◆正解・解説

正解:1、4


[109番のArgはピルビン酸のカルボニル炭素の求電子性を高めている。]
正解です。109番のアルギニン(Arg)は、ピルビン酸のカルボニル炭素に正電荷の偏りを生じさせることで、その求電子性を高めています。これにより、ピルビン酸がより反応しやすくなります。


[168番のアミノ酸残基はアスパラギンである。]
誤りです。168番のアミノ酸残基はアスパラギン酸(Asp)であり、アスパラギンではありません。


[171番のArgとピルビン酸との主たる相互作用は、分散力によるものである。]
誤りです。171番のアルギニン(Arg)とピルビン酸との主な相互作用は、イオン結合などの静電的相互作用によるものであり、分散力ではありません。分散力は無極性分子間の相互作用です。


[195番のHisはピルビン酸に対してブレンステッド酸としてはたらく。]
正解です。195番のヒスチジン(His)は、プロトン(H)を放出することでブレンステッド酸として機能します。これにより、ピルビン酸の還元反応が進行します。


[NADHはピルビン酸に対してプロトン供与体としてはたらく。]
誤りです。NADHはピルビン酸に対してヒドリド(H)供与体として働きます。図に示されているように、NADHのHはヒドリドとしてピルビン酸のカルボニル炭素に供与されます。