第109回薬剤師国家試験
◆ 問140
暑さ指数(WBGT)は、熱中症を予防することを目的として提案された指標であり、下図に示した装置A〜Cで測定した結果([温度1]~[温度3]のいずれか)を用いて、次式より算出することができる。
ある小学校の屋外の運動場で温度を測定した結果、表1に示す測定値が得られた。この時の暑さ指数(WBGT)に最も近い値はどれか。1つ選べ。

-
29
-
30
-
32
-
33
-
38
◆ 問140
◆領域・タグ
◆正解・解説
正解:2
暑さ指数(WBGT)を計算するための式は次の通りです。

与えられた測定値を用いて計算すると、

したがって、暑さ指数(WBGT)に最も近い値は[30]です。