第109回薬剤師国家試験

◆問324-325

21歳男性。スポーツ競技者。花粉症による鼻炎症状がつらく、練習に影響するので自分で何か良いものはないかと調べたところ、ある健康食品が良いとインターネット上で評判になっていることを知り、当該健康食品について相談するため薬局を訪れた。この競技者から、ドーピング禁止物質(注)は摂取できないという申し出があり、薬剤師が対応した。
(注)
ドーピング禁止物質:世界アンチ・ドーピング機構が定める禁止表に記載されている物質

◆ 問324


◆ 問325

この競技者から症状を詳しく聴取したところ、一般用医薬品で対応したほうがよいと判断された。鼻炎に効果がある一般用医薬品のうち、ドーピング禁止物質を含む医薬品はどれか。2つ選べ。
109回問324-325画像1

◆ 問324

◆領域・タグ

◆正解・解説

正解:3


正解は[健康維持]です。

それぞれの選択肢について解説します。
[がんの治癒]は医薬品的な効果を示すものであり、広告に制限がある可能性が高いです。

[花粉症の予防]は健康に関連するテーマですが、具体的な医薬品的な効果を示しているため、広告に制限がある可能性があります。

[健康維持]は一般的な健康に対するアプローチであり、医薬品的な効果を特定しないため、広告が可能です。

[細胞の活性化]は健康に関連するテーマですが、具体的な医薬品的な効果を示しているため、広告に制限がある可能性があります。

[肝機能の向上]は健康に関連するテーマですが、具体的な医薬品的な効果を示しているため、広告に制限がある可能性があります。

したがって、[健康維持]は医薬品的な効果に該当せず、広告が可能な選択肢です。

◆ 問325

◆領域・タグ

◆正解・解説

正解:2、5


正解の選択肢2と5に含まれる成分がドーピング禁止物質である理由は以下の通りです。
選択肢2:
[塩酸プソイドエフェドリン]: この成分は、世界アンチ・ドーピング機構が定める禁止表に記載されている刺激物質の一つです。スポーツ競技者が使用すると、ドーピング違反となる可能性があります。
選択肢5:
[マオウ]: この成分はエフェドラとしても知られ、禁止表に記載されている禁止物質です。エフェドラは、刺激物質としてパフォーマンスを向上させる効果があるため、競技中の使用が禁じられています。


他の選択肢が誤りである理由は、それらの成分が禁止表に記載されていない、またはドーピング禁止物質として分類されていないためです。
例えば、セチリジン塩酸塩やメキタジンは、一般的な抗ヒスタミン薬であり、禁止物質リストには含まれていません。
同様に、クロルフェニラミンマレイン酸塩やフェニレフリン塩酸塩なども禁止されていない成分です。