第110回薬剤師国家試験
◆ 問100
フェノール、パラオキシ安息香酸及びトルエンを含む混合物試料を高速液体クロマトグラフィー(HPLC)により分析した。このことに関する記述として正しいのはどれか。2つ選べ。なお、HPLCの分析条件は以下のとおりである。分析条件
検出器:紫外吸光光度計(測定波長:270nm)
カラム:内径4.6mm、長さ15cmのステンレス管に
粒径5μmの液体クロマトグラフィー用
オクタデシルシリル化シリカゲルを充てんする。
カラム温度:35℃付近の一定温度
移動相:pH7.0の0.1mol/L リン酸塩緩衝液/メタノール(3:1)混液
-
使用したHPLCは順相クロマトグラフィーである。
-
3つの化合物のうち、最後に溶出するのはトルエンである。
-
カラム温度を高くするとピーク高さは大きくなり、ピーク面積は減少する。
-
パラオキシ安息香酸の保持時間を長くするには、移動相中の緩衝液のpHを低くする。
-
トルエンの保持時間を長くするには、移動相中のメタノールの比率を高くする。