第110回薬剤師国家試験

◆問234-235

55歳女性。身長160cm、体重70kg。地域のイベントの一つとして、近所の薬局で開催された健康フェアに参加した。糖分を多く含む飲料を好み、運動習慣がほとんどなく、ここ10年来、健康診断を受けていなかった。薬局において血圧、指の穿刺血液による空腹時血糖値、HbA1c値及び総コレステロール値を測定したところ、血圧は135/85mmHg、空腹時血糖値は120mg/dL、HbA1c値は5.8%、総コレステロール値は220mg/dLであった。薬剤師が受診を勧めたところ、受診前にできることとして、生活習慣の改善や特定保健用食品(トクホ)について質問された。

◆ 問234

薬剤師の助言として適しているのはどれか。2つ選べ。
  • 適度な運動習慣を身につけ、適正体重に近づけてください。
  • 低タンパク質で高脂肪の食事を心がけてください。
  • 血糖値が気になる方には、難消化性デキストリンを含むトクホがあります。
  • 血圧が高めの方には、キシリトールを含むトクホがあります。
  • コレステロールが高めの方には、ラクトトリペプチドを含むトクホがあります。

◆ 問235


◆ 問234

◆領域・タグ

◆正解・解説

正解:1、3、5



◆ 問235

◆領域・タグ

◆正解・解説

正解:5