第110回薬剤師国家試験
◆問252-253
28歳女性。高校教員として勤務している。ここ数ヶ月、仕事のストレスから風邪をひきやすく、体調が優れない日が続いていた。最近になり、左胸背部に赤い発疹が多く現れ、ピリピリとする痛みが出てきたことから、近医を受診した。診断の結果、帯状疱疹と診断され、以下の処方箋を持って薬局を訪れた。(処方)
バラシクロビル錠500mg
・1回2錠(1日6錠)
アセトアミノフェン錠500mg
・1回1錠(1日3錠)
・1日3回 朝昼夕食後 7日分
◆ 問252
この患者への説明として、適切なのはどれか。2つ選べ。-
他の教職員や生徒へ感染させる危険性があるため、出勤停止となります。
-
むくみが現れたり、尿量が減った場合は、すぐに知らせてください。
-
帯状疱疹は再発する可能性があります。
-
服用期間中は水分摂取を控えるようにしてください。
-
痛みが強い時は患部を冷やしてください。