第110回薬剤師国家試験
◆ 問96
28%アンモニア水を量り、水で全量500mLとした後、その20mLを正確に量り、さらに水で全量1000mLとした。この水溶液のpHを測定したところ、11.0であった。28%アンモニア水の採取量に最も近いのはどれか。1つ選べ。ただし、28%アンモニア水の比重d=0.90、アンモニアの分子量NH3=17、アンモニアの塩基解離定数Kb=1.7×10ー5mol/L、水のイオン積[H+][OHー]=1.0×10ー14 (mol/L)2、√1.0から√1.1の範囲の値は1とし、温度は25℃とする。
-
10mL
-
20mL
-
50mL
-
100mL
-
200mL