第97回薬剤師国家試験
◆ 問124
食品における農薬の残留基準に関する記述の[ ]に入れるべき語句の正しい組合せはどれか。1つ選べ。食品衛生法の改正により、食品中の残留農薬については [ a ] 制度が施行された。多くの農薬について食品中の残留基準が定められ、残留基準のない農薬等については、食品衛生法に基づき「人の健康を損なうおそれのない量」として一律基準 [ b ] ppmが設定された。

◆ 問124
◆領域・タグ
◆正解・解説
正解:4
食品衛生法改正(2003年(平成15年))により、食品中の残留農薬についてはポジティブリスト制度が施行(2006年(平成18年))された。ポジティブリスト制度では、多くの農薬について食品中の残留基準が定められ、残留基準のない農薬等については、食品衛生法に基づき「人の健康を損なうおそれのない量」として一律基準0.01 ppmが設定された。
なお、食品中の残留農薬についてポジティブリスト制度が施行される前は、ネガティブリスト制度を採用しており、残留基準の定められていない農薬については規制対象外とされていた。