第98回薬剤師国家試験

◆ 問128

ディフィシル菌(Clostridium difficile)による偽膜性大腸炎に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
  • 本菌の不活化には、消毒用エタノールの使用が有効である。
  • 糞口感染を含む接触感染により、院内感染が拡大しやすい。
  • 抗菌薬の連続投与により、発症する場合がある。
  • 発症を確認した場合、使用している抗菌薬の投与量を増やすことが望ましい。

◆ 問128

◆領域・タグ

◆正解・解説

正解:2、3


ディフィシル菌は芽胞形成菌であり、消毒用エタノールでは不活化することはできない。なお、ディフィシル菌に有効な消毒薬は、グルタラールや高濃度の次亜塩素酸ナトリウムである。


ディフィシル菌は、院内感染を起こすことがあり、その感染経路は糞口感染を含む接触感染である。


抗菌薬を連続投与することにより、菌交代現象が起こり、ディフィシル菌による偽膜性大腸炎を引き起すことがある。


ディフィシル菌による偽膜性大腸炎を発症した場合は、使用している抗菌薬の投与を中止し、バンコマイシン塩酸塩やメトロニダゾールを投与する。