第98回薬剤師国家試験

◆問232-233

小児と一緒に薬局を訪れた母親から、薬剤師に対して予防接種に関する相談があった。

◆ 問232


◆ 問233

予防接種に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
  • 我が国においては、麻疹の感染は完全に抑えられているとはいえない。
  • 麻疹と風疹の混合ワクチンの接種時期は、生後12〜24月未満と小学校就学前である。
  • 結核の予防接種は行われていない。
  • DPT混合ワクチンには、百日咳菌のトキソイドが含まれている。

◆ 問232

◆領域・タグ

◆正解・解説

正解:2、3


予防接種には、予防接種法で定められた予防接種(定期接種)と任意での予防接種(任意接種)の2つが存在する。定期接種には、接種時期が決められており、接種時期以外での接種は任意接種となる。


ジフテリアの予防接種は、生後3ヶ月から生後90ヶ月にある者に対して定期接種が行われる。


インフルエンザの予防接種は、原則65歳以上の者に対して定期接種が行われるが、小児に対しての接種時期が決められていないため、小児がインフルエンザの予防接種を受ける場合には任意接種となる。


流行性耳下腺炎の予防接種は、予防接種法に定められた予防接種ではないため、接種年齢・接種時期に関わらず、任意接種となる。


ポリオの予防接種は、生後3ヶ月から生後90ヶ月にある者に対して定期接種が行われる。

◆ 問233

◆領域・タグ

◆正解・解説

正解:1、2


我が国において、麻疹の発生数は減少傾向を示しているが、麻疹の感染を完全に抑えられていない。


麻疹と風疹の混合ワクチンの接種時期は、
1.生後12ヶ月から24ヶ月に至るまでの間にある者
2.5歳以上7歳未満の者であって、小学校就学前の者
とされている。


結核の予防接種として、乳児に対して弱毒性生ワクチンであるBCGワクチンが行われている。


DPT混合ワクチンは、百日咳菌に対する不活化ワクチンにジフテリア菌のトキソイド及び破傷風菌のトキソイドを混合したものである。