第99回薬剤師国家試験

◆ 問133

図は、ある被験化合物について、ネズミチフス菌(Salmonella enterica serover Typhimurium)のTA100株を用いてAmes試験を行った結果である。この実験に関する記述のうち、正しいのはどれか。2つ選べ。
99回問133画像1
  • ネズミチフス菌のTA100株は、ヒスチジン要求性である。
  • 復帰変異部位のDNA配列は、野生株の当該部位のDNA配列と常に同一である。
  • 被験化合物は、塩基対置換型の変異原性を示す。
  • S9mixは、動物の肝可溶性画分にNADPHなどの補酵素類を加えたものである。
  • 被験化合物のS9mixによる代謝産物は、変異原性を示さない。

◆ 問133

◆領域・タグ

◆正解・解説

正解:1、3


ネズミチフス菌のTA100株は、塩基対置換型のヒスチジン要求性株である。


復帰変異部位のDNA配列は、野生株の当該部位のDNA配列と同一であるとは限らない。


ネズミチフス菌のTA100株は、ヒスチジンがないと増殖できないように塩基対が置換されていることから、被験化合物の塩基対置換型の変異原性を検出することができる。設問のグラフより、S9mix非添加系では、被験化合物濃度の上昇とともに復帰変異コロニー数が増加している。このことから、被験化合物は、塩基対置換型の変異原性を示すと考えられる。


S9mixは、シトクロムP450などの異物代謝酵素を含む動物の肝ホモジネート9000×g上清(肝可溶性画分及び肝ミクロソーム画分)にNADPHなどの補酵素類を加えたものである。


設問のグラフより、S9mix添加系では、被験化合物濃度の上昇とともに復帰変異コロニー数が増加している。このことから、被験化合物のS9mixによる代謝産物は、変異原性を示すと考えられる。