第99回薬剤師国家試験
◆ 問170
次のグラフのうち、薬物の血漿中濃度に対する尿中排泄速度(dXu/dt)及び腎クリアランス(CLr)の関係が正しく示されているのはどれか。2つ選べ。
◆ 問170
◆領域・タグ
◆正解・解説
正解:2、3
尿中排泄速度は腎クリアランスと血中濃度の積で表されることから、各グラフの尿中排泄速度、腎クリアランス、血中濃度の関係が正しいかを確認することで回答を導くことが可能である。
血漿中濃度の増加に伴って、腎クリアランスが増加している。この場合、尿中排泄速度は2次的に上昇するが、本グラフにおいて尿中排泄速度が一定である。よって、このグラフは不適切なグラフである。
血漿中濃度が増加しているが、腎クリアランスは一定である。この場合、尿中排泄速度は血漿中濃度に比例して加する。
血漿中濃度の増加に伴って、腎クリアランスは低下している。この場合、尿中排泄速度は頭打ちになる。
血漿中濃度の増加に伴って、腎クリアランスが増加している。この場合、尿中排泄速度は2次的に上昇するが、本グラフにおいて尿中排泄速度が一定である。よって、このグラフは不適切なグラフである。