第99回薬剤師国家試験

◆問294-295

初発の急性リンパ性白血病である21歳男性患者に対して、抗がん剤による寛解導入療法を実施することとなった。治療後に発症する可能性のある腫瘍崩壊症候群について、薬剤師がこの患者に説明することとなった。薬剤師は、重篤副作用疾患別対応マニュアルを利用することにした。

◆ 問294


◆ 問295

腫瘍崩壊症候群に関する記述のうち、誤っているのはどれか。1つ選べ。
  • 血清リン値が著しく増加する。
  • 血清カリウム値が著しく低下する。
  • 腎機能低下を引き起こす。
  • 予防には、抗がん剤の投与開始前にラスブリカーゼを点滴投与するのが有効である。
  • 腎機能が正常な場合には、アロプリノールの経口投与が有効である。

◆ 問294

◆領域・タグ

◆正解・解説

正解:1、3


重篤副作用疾患別対応マニュアルは、独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)のホームページから入手することが可能である。


重篤副作用疾患別対応マニュアルは、患者向け、医療従事者向けの2部で構成されている。


腫瘍崩壊症候群では、抗がん剤の投与により、多くの腫瘍細胞が崩壊して細胞内成分が流出し、血漿中のカリウム、リン、尿酸濃度が上昇する。本疾患を予防するためには、カリウム、リン、尿酸の濃度を低下させるために水分を積極的に摂取することに加え、尿酸の排泄を促進させるために体液をアルカリ側に傾ける薬を服用する必要がある。

◆ 問295

◆領域・タグ

◆正解・解説

正解:2


腫瘍崩壊症候群では、抗がん剤の投与により、多くの腫瘍細胞が崩壊して細胞内成分が流出し、血漿中のカリウム、リン、尿酸濃度が上昇する。


腫瘍崩壊症候群による急激な尿酸値の上昇により、腎機能低下を引き起こすことがある。


腫瘍崩壊症候群による高尿酸血症の予防には、抗がん剤投与前にラスブリカーゼの点滴投与、アロプリノールの経口投与が有効である。


腫瘍崩壊症候群による高尿酸血症の予防には、腎機能が正常な場合、アロプリノールの経口投与が有効である。なお、アロプリノールを腎機能障害患者に用いると、血中濃度が上昇するため、腎機能障害患者にアロプリノールを投与する際は、投与量や投与間隔を考慮する必要がある。